わたしをつくる、仕事をつくる、社会をつくる。
NPO法人参画プラネット         ホーム  サイトマップ  お問い合わせ



2008年8月19日(火曜日)/2008年8月21日(木曜日)/
2008年8月26日(火曜日)/2008年8月28日(木曜日)



夏の学校・情報学校へ参加しました。
ブログやmixi(ミクシィ)、私にとってはもう聞き慣れた言葉だったけれど、イヤイヤまだまだ知らないことがあるはず、と思っての参加。
案の定、「へぇ〜!」「そうか!」の連続でした。すでにmixiは3年近く書いていた私ですが、それは私の「知人に見せる前提日記」。
遠く離れた友人へ「私の現況」を伝えているものです。それプラス、この情報学校では「そうか、こんなつながり方があったのか!」という発見がありました。
出会ったことのない人と、「話題」を通じてつながっていくということ。
それによって「輪」を広げていくということ。
そして、そこから情報を得られるということ。
出会ったことがないからこそ生じる問題もあります。
どうやって相手を知るのか。自分は何を発信するのか。何を発信しない方が良いのか。
どうやって自分を守るのか。
それまで、出会ったことのない人とネットでやりとりをするのが苦手だった自分。
この講座へ参加して学ぶことで、そんな気持ちが少しほぐれたように思います。

現在、続けてきたmixiと講座で作成したヤフーブログの両方を「使い分けて」更新しています。
そして、興味のあるコミュニティへの参加を増やしています。「どこに境界線を設けるのか。」それを自分自身で決めて発信することで、人とのつながりや情報収集もバラエティ豊かになるのですね。

講座終了後の「昼食交流会」。
「共に食べる」と言うことは、こんなにも人と人をつなげる力になるのか!と実感しました。
また、作ってくださる方々のお話を聞くこともでき、「食にこだわる」ということの大切さも学びました。
「食の安全・危険」に関する情報が多く流れている今、特に小さな子どもを育てている方々へは興味深い内容だったのではないでしょうか。

それにしても、私の生活では「食へのこだわり」が遠い所にある存在だったのだ、と痛感しました。
講座終了後も、希望者がmixiでつながっています。情報学校という枠から飛び出し、表現学校や交流学校受講者へもつながりは広がっていて、その中で新しい企画が飛び出したり、催されたりしています。
人が出会って、つながっていくことでパワーが膨らんでいくのを実感! 講座終了後から時を経て、現在はだれでも参加できるコミュニティになっています。「夏の学校(つながれっとなごや)」コミュニティ@ mixi。これからも注目です!(米山 和恵)



子育て応援!夏の学校でブログ力アップ!

ブログを書くことは、自分について書くことだと思います。
自分の思ったこと、考えたこと、面白いと感じたことを発表する。
このことによって、自分自身を知ってもらうことだと考えます。
マスコミに属さなくても、ネット上で自分の考えを日本中、いえ世界中の人に伝えることができる、ってすごいことだなあ、とただただ、感心するばかりです。

実は、ブログは1年ほど前から書いています。
他の方のブログにコメントもしています。ですから、今回は(自分には)ちょっと簡単かな〜なんて甘くみていました。
ところが、そんなことを思っていられたのは初回のみ。
ヤフーブログは初めてだったこともあって(かなりいい訳ですね・・・)、2回目以降は、先生の説明についていくのに精一杯・・・少しゆっくり作業していると、次に進んでいて、ついていけないっ!なんてことも。
なんとかスタッフにフォローしてもらって4回を無事修了しました。

今回の講義中に作ったブログは、数日おきですが記事をアップしています。
アメリカドラマをみるという趣味があるので、同じ趣味の人たちと話せたらと思って、作りました。
さっそく何人かの人たちとコメントのやりとりをするようになり、ブログでの交流をとても楽しんでいます。

今後、夏の学校の同窓生ともネット上で近況報告しあえるような関係になれたら、と願っています。 (小嶋智子)



△ページのトップに戻る