わたしをつくる、仕事をつくる、社会をつくる。
NPO法人参画プラネット

ホーム サイトマップ お問合せ
法人概要
事業案内
スケジュール
講師派遣等
調査・研究
執筆活動
チャレンジデスク
リンク集
参画堂日記
事業案内
参画プラネットは、設立以来、男女共同参画の推進を目指して事業を行っています。

女性も男性も活躍できる市民社会をつくるために、
「男女共同参画の視点」を大切にした事業を展開しています。

 ・名古屋市男女平等参画推進センター指定管理者事業:2006年度〜現在
 ・名古屋市男女平等参画推進事業:2005年度〜現在
 ・三重県鈴鹿市男女平等参画事業:2005・2006年度
 ・石川県能美市男女平等参画事業:2005・2006年度
 ・女性の視点で考える防災・災害復興フォーラム(トヨタ財団助成事業):2006年度
 ・講師派遣事業(全国各地):2005年度〜現在
 ・ポータルサイト構築事業:2008年度〜現在


女性の能力開発と仕事づくりのために、当事者の視点を活かした事業を実施しています。

 ・NPO活動実践講座「学びの春、実践の夏から実るわたしへ」:2005年度
 ・仕事づくりフォーラム「仕事をつくる、わたしをつくる〜女性も社会で輝いて」:2005年度
 ・女性のキャリアデザインを支援する相談事業「キャリア・ナビゲート」:2006年度〜現在
 ・再チャレンジ女性支援プログラム「わたしのキャリア発見塾」:2007年度〜現在
 ・女性の身近なロールモデルを紹介する講座「ちょっと先行く先輩トーク」:2008年度


市民活動の基盤とするために、各地で「自治体との協働事業」を推進しています。

  ・東員町男女共同参画プラン策定事業:2006年度
 ・岐阜市男女共同参画プラン策定事業:2008年度
 ・知多市男女共同参画プラン策定事業:2010年度
 ・事業企画運営  岐阜市:2005・2006年度、春日井市:2008年度


社会に役立つ研究を進めるために、「実践研究」分野の確立を目指しています。

  ・「なごや参画研究会」企画運営:2005年度〜現在
  ・ヌエックジャーナルフォローアップ調査研究事業(国立女性教育会館へ協力):2008年度


社会とつながる活動として、NSR事業を推進しています。

(1)連携・協働プロジェクト
  ・UNwomen日本国内委員会/正会員 団表理事が副理事長を担当
  ・「社会的責任向上のためのNPO/NGOネットワーク(NNネット)」/正会員、幹事団体
  ・女性会館協議会/正会員
  ・NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN/連携 代表理事が副理事長を担当
  ・龍谷大学/「地域人材育成に係る相互協力に関する協定書」を締結
  ・さくら草の会/DV被害女性のための語りあいの場を支援

 (2)政策の推進 
  ・女性の活躍支援(女性の活躍推進休暇制度等)と女性のための雇用促進推進
  ・「新しい働き方」によるワークライフバランスの政策の推進

 (3)団体情報の発信 
  ・年次報告書『プラネットの軌跡』誌発行
  ・参画プラネット公式ウエブサイト運営

 (4)助成・受託事業
  ・「女性の視点で考える防災・災害復興フォーラム」(2006年)助成:トヨタ財団
  ・団塊と子育て世代の“学・育”交流事業」(2008年)助成:独立行政法人福祉医療機構長寿・子育て・障害者基金
  ・「DV被害者就労支援「ビーズ講座」事業」(2008年〜11年)
    :名古屋市福祉基金(地域福祉推進・子育て支援基金)による助成
  ・経済的に困難な状況にある女性のためのパソコン講座事業:全国女性会館協議会(マイクロソフト)
  ・「DV被害女性のための「暮らし復興」プロジェクト事業」(2009年):あいちモリコロ基金による助成
  ・「経済的に困難な状況にある女性のためのパソコン講座事業」(2009年〜11年)
    :全国女性会館協議会(マイクロソフト)による助成
  ・「DV被害女性のための「暮らし復興調査」研究から実践へ実効性のある仕組みづくりと政策提案事業」
    (2009年):国連女性開発基金ユニフェム日本国内委員会、エイボンプロダクツ鰍ノよる助成 
  ・「女性のライフプランニング支援総合推進事業」(2009年):文部科学省より受託
  ・女性のための護身術Wen-Do講習会事業(2011年)
    :NPO法人UN Women日本国内委員会 (エイボン・女性のエンパワメント基金) 
   

Copyright(C)2005-2013 NPO法人参画プラネットAll Rights Reserved サイトポリシー